BLOG ブログ
ブログ
ブログ

乾燥肌を防ぐお風呂の入り方や入浴後の正しいスキンケアを解説します

入浴前の女性

乾燥肌の人は

「お風呂に入るとさらに肌が乾燥する」

「正しいスキンケアの方法が知りたい」

と悩んではいないでしょうか。

肌の乾燥はさまざまな皮膚トラブルを起こしやすいため、
乾燥を予防し肌のうるおいを保ちたいですよね。
この記事では、乾燥肌を防ぐお風呂の入り方や、
入浴後の正しいスキンケアについて解説しています。
簡単に日々のお風呂に取り入れることができますので、
乾燥肌でお悩みの人はぜひ参考にしてくださいね。

乾燥肌とは

乾燥気味の肌

乾燥肌とは、皮膚の水分や皮脂の量が低下して乾燥している状態のことをいいす。

なぜ乾燥肌になるのかというと、
加齢や空気の乾燥、気温の低下、紫外線、摩擦、洗いすぎ
などさまざまな要因によって起こります。

肌のうるおいは肌の表面にあるバリア機能によって保たれていますが、
上記の要因によりバリア機能が乱れるため、肌のうるおいがなくなり乾燥肌になるのです。
特にお風呂の後の乾燥肌は、
肌がつっぱる、皮膚がカサカサする、粉をふく
といった症状がみられます。

乾燥肌の人がお風呂に入る時に気をつけること

入浴時間を計るための時計

乾燥肌の人は、お風呂の入り方によっては、さらに皮膚が乾燥することがあります。
お風呂に入る時に気をつけることを紹介するので、乾燥肌の人は参考にしてくださいね。

入浴時間

お風呂後のしわしわの手

乾燥肌の人は、入浴時間を20分以内にしましょう。
長時間お風呂に入っていると、肌の水分や皮脂が多く流れ出てしまうため、乾燥肌になりやすいです。
特に「指がふやけるまでお風呂に入っている」という人は、
入浴時間が長すぎると考えられるため、短くしましょう。

身体の洗い方

たっぷりの泡で洗うようす

身体を洗う際は、石鹸やボディソープをよく泡立て、泡で包み込むように洗いましょう。
ナイロン製のタオルでゴシゴシと摩擦するように身体を洗うと、
皮膚のバリアが壊れてしまい乾燥肌を引き起こします。
泡立て専用のネットを使うと、きめ細かい肌に優しい泡がつくれますよ。
身体を洗う時はこするのではなく、泡で包み込んで泡をころがすイメージで洗うと、
摩擦による負担がかかりづらいです。

お風呂のお湯には浸かったほうが良い?

女性が全身浴しているようす

お風呂に長時間入ると肌が乾燥しやすくなるため
「お湯には浸かったほうが良いの?」
「シャワーで済ませたほうが良いんじゃない?」と思うかもしれません。
結論からいうと、お風呂のお湯には浸かったほうが良いです。
お風呂は身体を温めて血のめぐりを良くするため、
冷えが改善したり、汗をかいてデトックス効果を得られたりします。
またリラックス効果も得られるので、日々の仕事や家事の疲れもとることができ、ストレス解消にもなります。
他にも夜間よく眠れるメリットがあり、生活リズムを整え、日中のパフォーマンス向上にも効果的です。
たくさんの効果を得られるので、お風呂のお湯には浸かったほうが良いですよ。

汗のかきすぎに注意しよう

お風呂のお湯には浸かったほうが良いですが、注意したいのが「汗のかきすぎ」です。
たくさん汗をかくと皮膚の表面の水分が失われやすいことに加え、
皮膚の表面には汗による塩分や老廃物が残るため、肌への刺激となることがあります。
その結果、乾燥肌の人はさらに乾燥を引き起こすため、
汗をかきすぎないように入浴時間とお風呂の温度には注意しましょう。

入浴中にできる乾燥肌を防ぐ方法

カサカサ皮膚の表面

入浴の方法によって乾燥肌を防ぎ、肌のうるおいを保てます。
入浴中にできる乾燥肌を防ぐ方法を紹介しますね。

お湯の温度をぬるめに設定する

水のみのシャワー

お湯の温度は38°〜40°のぬるめに設定し、熱くない温度にしましょう。
熱いお風呂は皮膚の刺激になり、皮膚にある水分や皮脂が流れ出てしまい、
乾燥肌に繋がります。また、皮膚のかゆみの原因になることもあります。
お風呂に入ったときに「熱い」「皮膚に刺激がある」と感じたら、水を足しましょう。
すでに肌トラブルがある状態だと、熱さや刺激を感じやすく、
刺激のある温度はさらなる肌トラブルを引き起こすリスクがあります。

乾燥肌向けのボディソープを使う

身体を洗う時に使うボディソープは、乾燥肌向けのものを使いましょう。
乾燥肌向けのボディーソープは、保湿成分が含まれていたり、皮膚への刺激が強いものは控えていたりと肌に優しいですよ。
また赤ちゃんの肌にも使えるボディーソープも、肌に優しいのでおすすめです。

バスソルトを使用する

器に入ったバスソルトフレーク

入浴剤であるバスソルトを溶かしたお風呂に浸かることでも、乾燥肌を予防できます。
バスソルトは海の塩や山脈の塩を原材料としており、ミネラルが豊富に含まれています。
このミネラルには保湿効果があり、肌の表面に膜をつくり、皮膚の水分が流れ出るのを防ぐ役割があるのです。
バスソルトを溶かしたお風呂に浸かった人のレビューには「包まれている感じ」「肌がしっとりする」といった声があります。
バスソルトを選ぶときは、肌に優しい無添加のものを選びましょう。

入浴後のスキンケア方法

小瓶を持つ手元 スキンケアイメージ

乾燥肌を予防するには、お風呂からあがった後のスキンケアも大切です。
入浴後のスキンケア方法を紹介します。

タオルでの拭き方

ふわふわのタオル

身体をタオルで拭くときは、こすらずにタオルを肌に押さえて水分を吸収します。
「タオルでこすらないとしっかり水分が拭き取れない」と思われるかもしれませんが、押さえるだけでも十分拭き取れますよ。
そして使用するタオルは硬いものではなく、軟らかいタオルを使用しましょう。
大きいバスタオルであれば、全身を包んで押さえると早く水分が拭き取れます。

保湿ケア

化粧水をつける手元 スキンケアイメージ

タオルで水分を拭き取った後は、保湿ケアが重要です。
温泉医科学研究所の研究によると、肌の水分量は入浴1分後が最も多く、その後は徐々に水分量が減り、
入浴30分後には入浴前よりも水分量が減ることが分かっています。
また、入浴前と比較して肌の水分量が多いのは、入浴後10分後まででした。
皮膚の水分量が保たれているときに保湿ケアをするのが重要とされているため、
入浴後は10分以内に保湿ケアをするのがポイントです。
保湿剤にはさまざまな種類がありますが、ボディソープと同じように肌に優しいタイプを選びましょう。

【参考サイト】
『入浴後皮膚乾燥と入浴中塗布化粧品の保湿効果』日本健康開発雑誌

お風呂上がりに皮膚がポロポロむけてしまったら

腕の皮が剥がれてくる 乾燥肌

お風呂上りに皮膚がポロポロむけるのは、肌の乾燥により肌の表面の角質が剥がれている状態です。
保湿ケアをせずそのままにしておくと、赤みや痒みといった皮膚トラブルの原因になるため、保湿ケアをしっかりしましょう。
また、日頃使っているボディソープや洗顔などの刺激が強いかもしれないため、見直して肌に優しいタイプへ替えましょう。
そしてお湯の温度やお風呂に浸かる時間、こすらず洗うことも注意が必要です。
注意をはらっても、皮膚のポロポロが改善しなかったり、赤みや痒みを伴ったりする場合は、皮膚科を受診しましょう。
保湿力の高い保湿剤や、炎症を押さえる塗り薬が処方されることがあります。

まとめ:お風呂あがりのスキンケアで乾燥肌を防ごう

両手で頰を覆う女性

乾燥肌はお風呂の入り方やお風呂あがりのスキンケアで防げます。
乾燥肌でお悩みの方は、入浴時間やお湯の温度、身体の洗い方など、この記事で紹介した方法を取り入れてみてくださいね。
そしてスキンケアをするときは、入浴後10分以内に保湿することと、肌に優しい保湿剤を使うことがポイントです。
毎日スキンケアを続けることで、乾燥肌と肌トラブルを防ぐことができ、うるおいのある肌へ導けるでしょう。

お肌に優しい無添加のバスソルトを探しているのであれば、エプソピアがおすすめです。

今なら最大55%OFFで購入できるので、ぜひチェックしてみてください。