BLOG ブログ
ブログ
ブログ

マグネシウム入浴剤で追い焚きは危険?風呂釜の傷みや入れる量を解説

アロマキャンドルをお風呂でたいて、湯船に浸かっている女性

人気の高いマグネシウム入浴剤ですが
「追い焚きって危険?」
「注意することはある?」と気になるのはないでしょうか。
この記事では、マグネシウム入浴剤で追い焚きしてもよいのか紹介しながら、
マグネシウム入浴剤について詳しく解説していきます。
あわせておすすめのマグネシウム入浴剤と使い方についても紹介していますので、
ぜひ参考にしてください。

お肌に優しい無添加のバスソルトを探しているのであれば、エプソピアがおすすめです。

エプソピアは100%国産無添加の入浴剤で、赤ちゃんの入浴にも使用できるほど肌に優しいつくりになっています。

お肌に不足しがちなミネラルやマグネシウムを補給して美肌効果があり、睡眠、疲労回復にも効果的です。

今なら最大55%OFFで購入できるので、ぜひチェックしてみてください。

EPSOPIAバスソルトの詳細はこちら>>

マグネシウム入浴剤の追い焚きは危険?

湯船にお湯をはっている途中

マグネシウム入浴剤の追い焚きが危険といわれる理由には、
入浴剤に含まれる塩化ナトリウムによって風呂釜が傷むこと、
錆(さび)の発生の要因となることが挙げられます。
それぞれを詳しく紹介していきます。

風呂釜が傷む危険

マグネシウム入浴剤に含まれる塩化ナトリウムは、風呂釜を傷める危険がありますので注意が必要です。
マグネシウム入浴剤を溶かしたお風呂の追い焚きをするときは、
入浴剤を入れてからしばらく経ってからすることが多いでしょう。

追い焚きとは、浴槽のお湯を沸かし直す機能のことで
浴槽と風呂釜の配管を水が循環して温められます。

長い時間マグネシウム入浴剤を風呂釜へ入れたままにしておくと、風呂釜が傷む危険が増します。
そのためマグネシウム入浴剤を使うときは、入浴剤を溶かしたらすぐにお風呂に入ることが推奨されています。
そしてお風呂を使用した後はすみやかに排水し、風呂釜をシャワーで流すと、風呂釜が傷む危険を減らせます。
ただし上記の方法は、風呂釜を傷む危険を減らせるだけで、全く傷まないというわけではありません。
面倒でも、お使いの入浴剤を確認することをおすすめします。

錆(さび)の発生

湯船をシャワーでそうじしている女性の手

配管の寿命は種類にもよりますが、多くが20年前後と言われています。
お風呂を追い焚きする際には配管にお湯を通すため、配管に塩化ナトリウムが残ってしまい錆の発生の要因となります。
そのため、劣化を早めてしまう可能性があります。
錆が発生すると配管が劣化し、水漏れなどを引き起こすこともありますので注意が必要です。
もしマグネシウム入浴剤の入ったお風呂を追い焚きしてしまった場合は、
たまっているお湯を排水して風呂釜をシャワーで流し、再度お湯を張ります。
もう一度追い焚きをして、配管を流しましょう。

マグネシウム風呂とは?

塩化マグネシウムをお風呂に入れるイメージ

上でマグネシウム入浴剤の追い焚は危険と紹介しましたが
「なんで危険なのに人気があるの?」
「そもそもマグネシウム風呂ってなに?」と思われるかもしれません。
ここでは、マグネシウム風呂とは何かを詳しく紹介します。

効果

頬に両手をあてて、少し上を向いている女性

マグネシウムは皮膚から吸収される特徴があるため、マグネシウム入浴剤のお風呂に入ることで、さまざまな効果を得られる期待ができます。
マグネシウムは天然の保湿成分ともいわれるほどで、湯上りはしっとりした肌になるのが特徴です。
お風呂上がりは、まるでベールをまとったような感覚になります。
また抗炎症作用も期待されており、肌トラブルにも効果があるといわれています。
マグネシウムのお風呂は体の芯から温まるため、冷えの解消や筋肉のこりの解消も期待できるでしょう。
またたくさん汗をかけますので、代謝アップやデトックス効果も期待でき、美容でも着目されています。
さらに全身がポカポカと温まることで、普段のお風呂がさらにリラックスできる時間になりますので、よい睡眠にも繋がります。

塩化マグネシウムとマグネシウムの違い

マグネシウム入浴剤の中でも「塩化マグネシウム」を目にすることがあるかもしれません。
塩化マグネシウムとはマグネシウムの種類のひとつで、主に豆腐を固める時に使われる「にがり」の主成分です。
にがりは海水を煮詰めて精製し、塩(食卓で使われるもの)を取り除いたものです。
塩化マグネシウムは長期の利用によって風呂釜が傷むケースがあり、追い焚きも配管を傷めるためよくないとされています。

塩風呂

あら塩をしきつめてふたつの木製スプーンですくっているようす

マグネシウム風呂を楽しむ方法のひとつに、塩を湯船に入れる「塩風呂」もあります。
塩風呂とは、食べられる塩をそのまま湯船に入れて溶かすお風呂です。
注意しなければならないのは、塩の主成分は塩化ナトリウムですので、
風呂釜を痛めたり、配管が錆びたりといったことが起きる危険があるということです。
塩風呂をする際には、精製された塩でなく粗塩でないとマグネシウムの効果が期待できません。
粗塩は昔ながらの方法でつくられた精製されていない塩で、塩化ナトリウムの他にマグネシウムやカリウムといったミネラルが含まれています。
精製された塩だと塩化ナトリウムが99%以上含まれていますので、マグネシウムによる効果はほとんどないといってよいでしょう。

マグネシウムで風呂釜が傷まない入浴剤

マグネシウムはよい効果が期待できますが、風呂釜や配管を傷めないマグネシウム入浴剤を使えると安心ですよね。
そこで紹介したいのが「EPSOPIA(エプソピア)」です。

EPSOPIA

EPSOPIAは、特殊な製法によって極限まで塩化ナトリウムを除去していますので、風呂釜が傷まず、配管の錆も心配なく追い焚きができます。
さらに残り湯を洗濯にも使用でき、家計にもやさしく、とてもエコです。

EPSOPIAの原材料は100%瀬戸内海産、国内で製造しており、安心・安全に気を配っています。
また着色料・合成香料・防腐剤などの添加物が一切含まれておらず、食品添加物使用基準でつくられています。
そのため赤ちゃんからご年配の方、敏感肌の方でも安心して楽しめる入浴剤です。

EPSOPIAを使われた方の声には
「肌の乾燥が気にならなくなった」
「体の芯まで温まる」
「お風呂あがりもしばらくポカポカする」と、マグネシウム効果を実感されています。
また入浴剤で肌トラブルが起きやすい方でも「肌荒れがなくてしっとりする」と、安心して楽しまれています。

お風呂へのマグネシウム入浴剤の入れ方

お風呂のお湯を両手ですくっている女性

お風呂へのマグネシウム入浴剤の入れ方を紹介します。
安全にお風呂を楽しむために、参考にしてください。

入れる量

マグネシウム入浴剤は、製品によって入れる量が異なりますが、ここではEPSOPIAを入れる量を解説します。

EPSOPIAはいつもの湯船(150~200L)に、付属のスプーン1杯(約13g)を入れます。
なお保湿や保温の効果を高めたい時は、付属のスプーン3~5杯(約39g~65g)入れてもかまいません。
入浴剤を多く入れると、その分マグネシウム効果も高まります。
(多く入れても特殊製法で99.5%以上、塩分を除去しているので、風呂釜への影響はありません)
ただし使用量よりも多く入れすぎると、汗をかきすぎてのぼせることがありますので、使用量はお守りください。

湯船に浸かるときは、マグネシウム入浴剤が溶けてから入浴しましょう。
マグネシウム入浴剤がしっかりとけた湯船に浸かることで、マグネシウム効果が実感できます。
なおEPSOPIAは湯船に入れるとすぐに溶けますので、溶け残りの心配がありません。

毎日は危険?

空に浮かぶはてなマーク

マグネシウムのお風呂は、毎日入っても危険ではありません。
EPSOPIAのように特殊製法で99.5%以上、塩分を除去しているものであれば、風呂釜への影響もありません。
毎日マグネシウムのお風呂を楽しんでいる方もいらっしゃいます。
ただし、マグネシウムのお風呂に限ったことではないですが、体調によってはお風呂を控えたほうがよい日があるでしょう。

またマグネシウムのお風呂はよく汗をかきますので、入浴前と後の水分補給が大切です。
汗によって体内の水分が失われ続けると脱水になるリスクがあります。
長くお風呂に入浴される方は、入浴中にも水分補給をすると安心です。

まとめ:マグネシウム入浴剤を入れて追い焚きしても安心

アヒルのおもちゃ。名前はラバー・ダック。お風呂で見かけることが多い。

マグネシウム入浴剤は、製品によって風呂釜を傷つけたり、追い焚きができなかったりします。
この記事で紹介した「EPSOPIA」であれば、風呂釜を傷つけず追い焚きもでき、安心してお風呂に入れます。
そしてEPSOPIAは無添加の入浴剤ですので、幅広い年代の方、どのような肌質の方でも楽しんでいただける入浴剤です。
ぜひEPSOPIAを毎日のお風呂に取り入れて、マグネシウム効果を実感してください。

お肌に優しい無添加のバスソルトを探しているのであれば、エプソピアがおすすめです。

エプソピアは100%国産無添加の入浴剤で、赤ちゃんの入浴にも使用できるほど肌に優しいつくりになっています。

お肌に不足しがちなミネラルやマグネシウムを補給して美肌効果があり、睡眠、疲労回復にも効果的です。

今なら最大55%OFFで購入できるので、ぜひチェックしてみてください。